お電話でのお問い合わせ
0749-38-2078
2015/07/01
K様邸の建て方の様子です。
まずは土台伏せ。どこの工務店やHMでもそうだと思いますが、土台伏せ、床張りは前日に行うもんです。コラムベース基礎はインパクトがあります。コラムベース基礎(独立基礎)は風通しが良いだけでなく、床下のメンテナンス性の良さ(通りやすい)や床下配管の取り回しの良さもあるんですよ!ちなみに右下の土間の凹んだところは水中ポンプを据え付ける用の凹み。どんな感じかと言うと・・
はいこんな感じ!この時期(梅雨)は雨がよく降り基礎に水が溜まるのですが、内部の水を取るのが一苦労です。基礎の立ち上がりに水抜きの穴を取り付けるのもいいんですが、立ち上がりの断熱も一体で打ち込んであるので結局は水の抜けるところが無いに等しいんですよね。ゴミもつまるし。そこでポンプが納まるように一ヶ所土間を凹まし、そこから内部の水を簡単にくみ出せるようにしてあります。
床合板も伏せて完成。床合板にイージーコート(床養生用シート。これもフクビ製。)を張ってあります。
さて建て方当日。天気は・・曇り!微妙です笑いや、明け方雨に降られましたが、その後はもってくれました。なによりですね~。
この時点でまだ10時。いや~早いですね。と言うか皆プロですんで無駄な動きがない、段取りが良いのが早さに繋がっております。
午後からは屋根工事。エアサイクルは野地合板を伏せる前に断熱工事があります。その断熱を伏せる前にいろいろと細かな工事があります。屋根の断熱はタルキの間に入れるんですが、タルキのかかり部分が30mmなので、軒先の調整下地を打たなければなりません。(画像参照)
継ぎ目も防水テープで張りとめます。今回から防水テープは黄色から黒に変わりました。性能は前回と変わらずですが、多少切れやすく(ちぎりやすく)なり施工性もUP!
その上に野地合板をはり、ルーフィングを施工して完了。これで雨漏りの心配はひとまず安心。次回は壁断熱工事に入っていきます。
まずは、お気軽にご相談ください!
(平日:8:00~17:00/定休:日曜、祝日)