お電話でのお問い合わせ
0749-38-2078
2013/06/10
6月に入り梅雨入りだというのに、毎回の上天気ですね。仕事ははかどっていいんですが、降らなきゃ降らないで断水や渇水、稲の発育の問題など起こりそう。天気だけはどうしようもないんですが。それはさておいて、前回の続きです。
完成しました!施主様の希望たってのキッチンです。キッチンの対面側を座れるように設計、施工しました。高さ(目線)を合わすように設計しています。
キッチン側。これだけの段差があります。欲を言えば料理する側の目線と、対面に座る人の目線を同じにしたかったのですが、既存床レベルとの干渉、またGL(グランドライン)との兼ね合いでキッチン側が少し高くならざるを得ませんでした。床下からの冷えを抑えるため断熱材もしっかりとはいっています。(前回日記で写真を撮り忘れ、というかキャメラ紛失の為断熱材施工の図がないので念押ししております。しっかりと、それはもうしっかりと入っております。) まあこれはお使いになられる施主様が実感してもらえると思うんですが。
カウンターの下のスペースには調味料などが入るようにしました。なんだかお店のようです。というかそれをイメージしております。
カウンターも施工しました。当初カウンターの色合いがどうもイメージと違ったんですが、建具や全体が仕上がってくるとしっくり馴染むもんですね。色合いというのは奥が深い!単体だけで見るのと全体のバランスで見るのとでは全く違ってくるもんです。
ミニキッチンもあります。施主様は釣りに行かれるそうで、釣った魚をさばく専用のキッチンです。
ストックヤード(ゴミ置き場)の入り口です。扉をつけて匂いもコバエも防ぎます。
こんな感じ。片手で押して開けれます。
建具も一から制作しました。明かり取り用に大きくガラスも施工。制作することによって床の色、枠の色と自在に合わせることが出来ます。
そうそう、太陽光発電も設置。光熱費もガッツリ押さえられることでしょう!その詳細はまた別の機会に! 今回はこれで終了と思いきや、次は風呂、洗面の工事があります。俗にいう「2期工事」ってやつです。増改築工事は新築と比べてはるかにややこしく、また工程を組むのも大変です。施主さんも住みながらですんで、騒音やホコリ等ご迷惑もおかけすることになります。一気に工事ができず、仮設のトイレや風呂の用意もありますしね。
まずは、お気軽にご相談ください!
(平日:8:00~17:00/定休:日曜、祝日)