お電話でのお問い合わせ
0749-38-2078
2013/10/08
建て方、断熱工事も無事終わり続いてサッシや塗装、屋根工事に入っていきます。
外から見た断熱材。このエアサイクルホームシステムの良い所のひとつに、断熱材が防水を兼ねています。建て方を終えた物件で防水シート(いわゆる紙)が巻いてあるのを見たことないですかね??あれはあれで問題はないんですが、建て方を終えてすぐ施工すればOKなんですが、なかなかそうはいかない場合もあります。このエアサイクルの家は建て方と断熱工事を続いて行いますので、防水工事も一気に行えて、床の構造用合板など雨に濡れるといった心配も無くなります。
外部の断熱材は釘で仮止めの状態なので、下地と一緒にビスで止めます。このビスが長いんですよね。そらまあ当然といえば当然なんですが。なんせ壁厚が断熱材50mm+下地18mm+サイディング17mm=85mmなのでビスは130mm。インパクトが悲鳴を上げそうです。18Vを買わないとだめですかね‥ちなみに断熱材と断熱材には防水テープを貼っています。(黄色いテープがそう)
こんなビス。
サッシも付けました。サッシ周りは防水テープ巾100mmを使用します。
このサッシ、格子をペアガラスの内部に施工しました。こうすることでわざわざ格子の拭き取りも不要。掃除が楽ちんでございます!!施主様のご希望で施工しました。なかなか外観と合っていい感じです。ガラスもLOWーEです。
同時進行で屋根工事も進みます。今回は和型の瓦。値段は平板瓦やカラーベストの◯◯倍はしますが、見た目の重厚感、質共にいいものです。ただこれも外観に合わせての施工。見た目もバランスが重要です。ちなみに弊社はほとんどカラーベストはお勧めしておりません。値段も安く見た目もまあまあなんですが耐久を考えると‥そういうことです。長く良い物を使うのが、結局は安くつくんじゃないかと。
垂木も塗装しました。どうです?化粧野地が無地でかっこいい~と感じたのは私と施主様だけじゃないはず!‥と思いたい。
まずは、お気軽にご相談ください!
(平日:8:00~17:00/定休:日曜、祝日)